202304
年間9回の例会で、包括的性教育の授業をブラッシュアップしている。
毎年、8月の第4土曜日に総会と学習会を開催している。
隔年の12月には徳島性教育セミナーを開催し包括的性教育の普及をしている。
包括的性教育の出前授業、教員研修に講師を派遣している。
202304
年間9回の例会で、包括的性教育の授業をブラッシュアップしている。
毎年、8月の第4土曜日に総会と学習会を開催している。
隔年の12月には徳島性教育セミナーを開催し包括的性教育の普及をしている。
包括的性教育の出前授業、教員研修に講師を派遣している。
202303
「楽しく・仲良く」をモットーに、練習しています。指揮者は鎌田百合子先生。
伴奏は高田ふみ先生。オルゴールのコンサートに友情出演したり、板野町芸能祭・わらべ歌のつどい・大型店舗のイベント等に出演したりしています。
202302
「楽しく・リズミカルに」をモットーに、練習しています。指揮者は鎌田百合子先生。
伴奏は松田清子先生。オルゴールとの混声合唱やオルゴールのコンサートに友情出演したり、県合唱祭・板野町芸能祭・わらべ歌のつどい等に出演したりしています。
202301
「楽しく・美しく」をモットーに、練習しています。指揮者は鎌田百合子先生。
伴奏は松田清子先生。2年毎にコンサートを主催したり、お母さんコーラス・県合唱祭・板野町芸能祭・わらべ歌のつどい等に出演したりしています。
202204
若年者~高年齢者、児童・生徒・大学生、女性、非正規雇用者、障害者、失業者…等の就労支援やキャリア教育に関する研修・セミナー・講演・相談業務や組織への働きかけの支援活動を行っております。キャリアコンサルティングを通してキャリア形成支援、女性の活躍推進、メンタルヘルス問題、ハラスメント問題、働き方改革等の支援をします。
202203
レクリエーション事業の展開
レクリエーション活動の普及
202202
月1回対面の歌会。他に、毎月第二日曜にオンライン歌会あり。(対面の歌会参加者に限る。)
年4回歌誌「七曜」発行。
202201
ネイティブスピーカーの講師を交え、フリートーキングを通じて生の中国語に親しむ。
648963
徳島に伝承された古武道の保存振興、また後世への伝承を主な活動とし、徳島に安土桃山時代に伝承された柳生神影流の指南、徳島に現存する貴重な古武道資料の保管収集をはじめ、公立幼稚園などで古武道体験会の開催、定期的な古武道演武大会の開催や地域町おこしイベントへの参加など徳島県のみならず京都府、大阪府、兵庫県、香川県、岡山県で精力的に活動している。
201902
年1回の総会にて年間行事計画をたて、会員同志の交流やハーモニカ演奏のイベントを企画し楽しんで学べる様な活動を目指しています。
201901
郷土の歴史や文化を中心とし、県内の大学や博物館、美術館など、学術・文化施設から著名な先生方を講師にお招きしての月例講座や、現地に赴いての見学研修会、さらに、県内外へのバス旅行研修などを行っている。
862
川柳の好きな者が集まり川柳会を開き後で研究会をして向上に努力しております。
1377
県内におけるテニスの普及発展を推進しながら,県民の心身の発達に寄与するため,事業計画に基づき,テニスの普及振興と競技力向上を目指している。詳細は年1回発行の会報の事業報告を参照の事。
1614
1.まちづくりの推進を図る活動 2.農山漁村又は中山間地域の振興を図る活動 3.学術、文化、芸術又はスポーツの振興を図る活動 4.環境の保全を図る活動 5.こどもの健全育成を図る活動 6.前各項に揚げる活動を行う団体の運営又は活動に関する連絡、助言又は援助の活動
937
花の好きな人の集りで,花の生命をいとおしみ,日本古来の伝統芸術を正しく後世に伝え,時代の変化に応じ進歩して行くよう心技共に向上し情緒を養うことを目的としています。
833
日本古来の伝統ある剣舞,詩舞を吟詠とともに継承すべく,八木宗家の指導のもと楽しく練習し,現代的な振り付けなども取り入れ,常に前向きに徳島のレベルを向上するよう頑張っています。また幼少年の育成にも努めています。
655
~和気あいあいの雰囲気で~大正琴の神秘的な美しい音色に魅せられた同志が集い,心に残る曲をアンサンブルで合奏したのしんでいる。
1549
手芸 手あみの会。鳴門市展,鳴門市ギャラリーに参加。毎月水曜日午後1時~3時 斎田公民館にて講習会。
1577
~技法研究~自分に合う寸法に編み上げる事を目的とし技法及び製図を勉強
1585
空手道を競技として広く普及,発展に努力している。国民体育大会,全日本選手権大会にも選手を派遣。各地区においても大会を開催。特に少年の参加が多く,青少年育成にも力を注いでいる。